BLOG

いざ京都へ 

今日は忙しくなりそうだ。。というより忙しいのは既に決まっている。
#その日に入る予定は 、だいたいメンドクサイ急用だ💦
今日も朝のウォーキングから始まる。ルーティンは近所の公園でウォーキング、ランニング、ちょっとした体操や動きの確認と最後は壁当て守備練、素振りの順でたっぷり50分くらいのプログラム。
今期から入部したソフトボールチームで迷惑が掛からいようにと守備練を当初なかったが始めた。練習は裏切らないモノで上手くなって気がする(笑)
最近チーム内でも褒められたりして、結構その気になってしまっている51歳のおじさんは、せっせと地道にトレーニングに励んでいるのである。
ふくらはぎの肉離れが常習になっているので、ちょっとそのヘんは気をつけながらなので、練習はとても大事である(特にウォーキング)
朝はこんなことをやりながら、本日の仕事のプログラムも、あれやこれや整理する。というかイメージトレーニングみたいなもんで、準備物だったり、資料だったり、どんな落としどころになるのか? まったくコントロールできない案件なのか?など、筋書をあれやこれやするカンジである。朝の想像なので実際はどうかな?というと、取り越し苦労が、結構多い。準備は大切だが、その場その場の事象で対応していくしかない。
先ずはトレーニングから戻ったら、シャワーを浴びる前に、グローブのお手入れ”これがYシャツのアイロンがけの如く意外と納得いかないのがたまらない(笑)”と、今日のビジネスシューズを靴磨きしてからシャワーを浴びる段取りである。
シャワーを浴びたら今日の資料の準備である。内容を確認しながら、最近ではchatgptなるものが、用途に合わせた形に調整してくれるので、かなりの時間短縮を助けてくれている。今日もレポート形式にしてもらったり、先方向けの資料にしてもらったりという彼のスキルに助けてもらっている。
家族からの若干冷ややかな視線を感じつつ、家族の各々が、朝の準備や朝の役割をこなしているこの時間も在る意味”幸せ”と表現しても構わないだろうな。
さて、いよいよ出勤。
通勤中は
①VOICYで耳からインプットする
②Duolingoで英会話の勉強する
が常であるが、本日はウォーキング中に済ませてしまったのでメール、LINE、メッセンジャーの返信に時間を費やす。
上記だけでも朝だけでも何十件も返信しているので、1日合計にすると、100件以上のやりとりをしているのではないか?と、たった今、実感した次第で。。
さて、今日の①発目はハノイとのオンラインMTG
辞める、辞めないなど、尋常ではないスタッフとオンライン面談である。
内容は・・・当事者同士の
コミュニケーション不足。思い込み。ネガティブな想像である。
結構、これ多い。
結果、辞めないことになりましたが、こんな小さなことで、人生かけて辞められちゃ困るし、これまでのハノイでの積み重ねが、一発で吹き飛ぶ怖さも、ここには混在している。結局、TOPの仕事として、こんな初期消火も、意外と重要で常に行っている役割になっているな~と思っている。
2発目は転勤の話。
これはポジティブな話なので、私の考え、受け入れ側の考え、転勤する人の考えを丁寧に聴きながらも伝える作業。
本人もチャレンジ、会社もチャレンジ、私もチャレンジジングな姿勢を貫き。共に成長する意味でも、今回の転勤は良いタイミングだな~と思っている。今日もタイミングが出てきたな。さて、このタイミングで、いさ京都へ旅立ちます。

筋書の無かったドラマはまた次回に。。

It looks like I’m going to be busy today. Or rather, it’s already decided that I’m going to be busy.
#Anything I have planned for that day is usually a hassle💦
Today starts with a morning walk. My routine is walking in a nearby park, running, doing some exercises and checking my movements, and finally practicing defense against a wall and swinging the bat, in that order, for a full 50 minutes.
I didn’t start out doing defensive practice at first so as not to cause trouble for the softball team I joined this season, but I started doing it. Practice never disappoints, and I feel like I’m getting better (lol)
Recently, I’ve been praised by my teammates, and I’m getting pretty motivated, so this 51-year-old man is working hard and steadily at training.
I’ve been getting calf muscle tears a lot, so I’m being careful about that, so practice is very important (especially walking)
While doing this in the morning, I also organize my work program for today. It’s more like image training, thinking about preparations, materials, how the outcome will be, and whether it’s a case that is completely out of control. It’s just a morning thought, so I wonder how it will actually turn out, but there are quite a few worries that need to be overcome. Preparation is important, but you have to deal with the situation as it arises.
First, when I come back from training, before taking a shower, I take care of my gloves, “This is as unsatisfactory as ironing a dress shirt (lol),” and polish my business shoes for today before taking a shower.
After taking a shower, I prepare today’s materials. While checking the contents, I recently use something called chatgpt, which adjusts them to suit the purpose, which helps me save a lot of time. Today, his skills have helped me by having him make it into a report format and materials for the other party.
While feeling the cold stares from my family, I think it’s okay to describe this time as “happy” in a way, as each member of my family is preparing for the morning and doing their morning duties.
Well, it’s finally time to go to work.
During my commute, I usually
① listen to what I hear on VOICY
② study English on Duolingo
but today I finished those while walking, so I spent the time replying to emails, LINE messages, and messengers.
Just in the morning alone, I replied to dozens of emails, so I must have exchanged more than 100 messages in total in a day. That’s what I just realized.
Well, the first thing today is an online meeting with Hanoi
It’s an online interview with an unusual staff member who is wondering whether to quit or not.
The content is… a lack of communication between the parties involved. Assumptions. Negative imagination.
There’s quite a lot of this.
In the end, I decided not to quit, but I don’t want to risk my life over something so small, and I’m also afraid that everything I’ve done in Hanoi up to now could be blown away in one hit. In the end, as a top executive, I think that putting out fires like this at the beginning is surprisingly important and is a role I’m always doing.
The second topic is about the transfer.
This is a positive topic, so I have to carefully listen to and communicate my thoughts, the thoughts of the person accepting the transfer, and the thoughts of the person being transferred.
The person is challenging, the company is challenging, and I will maintain a challenging attitude. In terms of growing together, I think this transfer is good timing. The timing has come up again today. Now, at this point, I will depart for Kyoto.
The drama without a script will be in the next issue. .